エアコンの販売・取り付け
-
-
病院への販売・取り付け事例(東京都)
病院がお客様の場合、入院している患者様への配慮は必須です。
業務用エアコンの取り付けを通常のやり方で取り付け施工してしまうと、かなりの騒音や振動が発生します。
入院している患者様に悪影響をおよぼしかねません。そこで、弊社では特殊な工具を用いて騒音や振動をおさえています。
こうした工具を用いると準備や施工の手間が増えるのですが、弊社はお客様の事情を最優先しています。
エアコンの修理
-
-
ストレッチ専門店でのエアコン修理実績
ストレッチ専門店でのエアコン修理のご依頼です。
お客様からは、エアコンから異音がするとのことでご連絡をいただきました。
調査してみると、ファンモーターと呼ばれる部品に不具合が生じ、異音を発していることが判明しました。
総コストとしてエアコン本体の入れ替えよりも高額になる可能性があること、またエアコンの稼働効率の低下から電気代が多くかかる可能性があることをご説明し、エアコン本体の入れ替えをご提案いたしました。
-
-
エアコンのエラーコードはこれで解決!
業務用エアコンが突然停止してしまった。
このエラーは「エラーコードA3」と呼ばれています。
このエラーについて、どう対処したら良いのか?応急処置できるのか?
動画にて詳しく解説しております。
エアコンクリーニング
-
-
歯医者様のエアコン分解洗浄
大阪の歯医者様のエアコンの分解洗浄を担当させていただきました。
特に歯医者様は研磨した粉じんが中に詰まりやすく排水の異常、風量の低下に繋がります。風量が弱くなると部屋を暖めたり、冷やしたりする時間が正常な状態より長くかかるため結果電気代が高くなってしまいます。そこで、弊社では特殊な工具を用いて騒音や振動をおさえています。長い目で定期的にエアコンも手入れしたほうが長持ちします!