室内機分解洗浄

店内の養生
こんにちは!
先日の分解洗浄させて頂いた大阪の歯医者様のエアコンの分解洗浄の様子です。
見た目は綺麗ですが、排水のエラーが夏場に出ていましたので分解洗浄を行った所
洗浄前のエアコン、きれいに見えますが
やはり汚れてました!
特に歯医者様は研磨した粉じんが中に詰まりやすく排水の異常、風量の低下に繋がります
風量が弱くなると部屋を暖めたり、冷やしたりする時間が正常な状態より長くかかるため結果電気代が高くなってしまいます。
熱交換フィン洗浄の様子です。
長い目で定期的にエアコンも手入れしたほうが長持ちします!
ありがとうございました!